2012/10/21

eeePCのAndroid化

ノートPCを買ったことで出番の無くなったネットブックのeeePC901-X。しばらく放っていたけどWeb閲覧とメールをサッと立ちあげてリビングで使うためにAndroidをインストールしてみた。

ここから「android-x86-4.0-RC2-eeepc.iso」をダウンロードして、「DD for Windows」でUSBメモリにisoイメージを書き込んで、eeePCに挿して起動すればインストールできた。

あとは、以下の手順で、android x86でARMをエミュレートできるようにすれば完了。
ここを参考にここからibhoudiniとlibdvm_houdini.so、houdini_armlibs.tgzをダウンロードして、libhoudiniとlibdvm_houdini.soを/system/lib/ディレクトリ以下にコピー。houdini_armlibs.tgzを解凍してできたファイルを/system/lib/arm/ディレクトリを作ってそこにコピー。再起動。
これで、「google日本語入力」とかが使えるようになる。



動作はサクサク、キーボード付きのアンドロイド4.0端末の出来上がり!
注意点はキーボード配列がUSなので@を入力する時は「Shift+2」

2012/10/14

グローバルデータ

北京出張中のデータ通信用にグローバルデータのMiFiをレンタルしていった。
実物がこれ。
これとWiFiでパソコンとかスマホを接続すれば、webサイトやメールを確認できる、はずだったのだが。。。持っていったPCとはすぐに接続できたのに、スマホと接続できない。
スマホは先日購入したXperia sola。全然接続できず、接続してもすぐに切断されてしまう。スマホと接続できなかったら、これをレンタルした価値が半減以下に。
ネットで調べたら、どうもXperia solaと繋がらないWifi機器がチョイチョイあるようだ。今回レンタルしたMiFiもそれだったようだ。
で、ちょっと強引なことやってみた!
レンタルしたMiFiからSIMカードをぶっこ抜いてXperia solaに挿してみたら、自動的にAPN設定をダウンロードして簡単に通信できた。(ちなみにSIMはChina Unicomだった)
流石SIMフリー!パソコンと繋げるときは、Xperia solaでテザリングすればOKだし、かなり快適なネット環境が手に入った。
(利用規約上、問題が有るかどうかは未確認なので同じことする時は自己責任で。。。)